Last update Jun.21th.2002

 このガイドでは、首都圏からのアクセスの良さで人気No.1の河口湖口のみを紹介します。また、山小屋はMaru Corpが専属利用契約している七合目・富士一館に限定してのガイドとなります。


アクセス
・中央道(大月)=河口湖IC=富士スバルライン30km(普通車2300円)
・富士急行河口湖駅から富士急行バス50分、富士山5合目下車(1700円)
・新宿から中央高速バス(富士急バス・京王バス)で富士山5合目まで直通(2600円)
 注.毎年お盆を中心にマイカー規制あり。マイクロバス、タクシー、バスは規制なし。


富士登山1泊2日プラン
・1日目
    5合目・・(40分)・・6合目・・(1時間20分)・・7合目・富士一館(仮眠)
・2日目
    7合目・・(1時間30分)・・8合目・元祖室・・(1時間30分)・・8合5尺・・
    (1時間)・・河口湖口・頂上  ****オプション:お鉢巡り****
    下山口・・(45分)・・8合目・江戸屋・・(2時間30分)・・6合目・・(40分)・・5合目

登山適期
 富士登山に最も適した期間は、梅雨明け直後の7月下旬〜8月上旬と言われています。ただ、このトップシーズンは山小屋は連日満員、登山道は人間渋滞が発生し、本8合目から先に進まなくなります。安定した気候がいいか、楽に登れる方を選択するかは個人の好みによります。

気候
 富士山頂はご来光前が最も冷え込みます。零下になることもしばしば。しっかりとした防寒対策が必要です。

●ご来光
 富士登山の目的で一番多いのがご来光を拝むこと。河口湖口登山道は6合目以上ではどこでもご来光を見ることが出来ます。山頂付近の日の出時刻は次の通り。
    7月 1日=4:18ごろ
    7月20日=4:29ごろ
    8月 1日=4:38ごろ
    8月20日=4:53ごろ
    9月 1日=5:07ごろ

    
河口湖口ルートイラスト 5合目からちょっと下り、吉田口ルートに合流する。
登りルート  吉田大沢を右に見て岩綾帯を上り詰める。途中には15軒の山小屋がひしめく。
登山ルート  八合目あたりからは、地図通りの時間では進まない。少しづつ遅れてくる。
下りルート  つばくろ沢を下るルート。分岐点注意
下山道  長〜い、ながい下りを4時間も歩くと、ヒザが笑います。



JUMP

富士山ガイドメイン

富士山の基礎

富士山に登る

富士登山用具

 

富士山の小屋

富士山お鉢巡り

バーチャル登山

お楽しみ

 
Copyright(C) Maru corp.